desupapa・secondary

デスパパの雑記・商品紹介ブログはこちら。

プロジェクター選びのコツ。小型から、友達に自慢できる物と幅広い選択肢がある。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 テレビを置くか、

スマホ等のタブレットで動画を見るか?

そう迷っている人にプロジェクターをご紹介。

テレビの裏ってどれくらいの頻度で確認する?

毎日?

テレビの裏の埃を見て愕然としないだろうか?

 

プロジェクターは簡易に手に入る 

↑↑↑商品の詳細は画像をクリック↑↑↑

スマホやパソコンと言う普及したツールに

プロジェクターは抜群の効果を見出す。

「プロジェクターで何を見るの?」と言う時代が

もう終わって

「プロジェクターで何を見よう?」

が始まったのだ。

とりあえず小型のプロジェクター

 

↑↑↑商品の詳細は画像をクリック↑↑↑

せっかくテレビを置かないために、

プロジェクターを設置するのであれば、

プロジェクターも小さいのにしたいのが

ミニマリストの性ではないだろうか?

小さくてもパワフルな物もあれば、

音量も小さい部屋で十分な物もある。

プロジェクターも進化しているのだ。

映像を映すまで簡単シンプル

 

↑↑↑商品の詳細は画像をクリック↑↑↑

いざ映像をプロジェクターで見ようと思い、

配線をチマチマ差し込んだりする事で

もうめんどくさいからいいや、なんて事も多い。

見たいときにすぐ接続してすぐ見れる

これもプロジェクターの必要な点だ。

テレビをつける感覚で、プロジェクタからの映像も

オンにしたい。それがかなう商品も多い。

安価な商品もある。まずはお試しで

↑↑↑商品の詳細は画像をクリック↑↑↑

何でも最初は値段の高さが気になる。

本当に自分に必要か?など。

そういうお試しを求めている人はとりあえず

安価な商品を購入する事もアリだ。

質はお金を出せば手に入るが、

機会はお金を出さなくても手に入る。

天井に取り付ける

↑↑↑商品の詳細は画像をクリック↑↑↑

床や棚に何も置きたくない。

そういう人には天井に取り付ける事も可能。

これ、ノンストレス

友達などが家に来た時も自慢になる。

プロジェクターの使い方の幅が広がった

ひと昔は映画だけだったのかもしれないが、

仕事場で簡単にプレゼンしたいとか、

パソコン画面を大きく見たいとか、

ゲームをしたいとか

そういう時代にたどり着き、

やっとプロジェクターが一般家庭にあってもおかしくない

そういう時代が来たのだ。